六甲全山縦走路を歩く(1)
六甲全山縦走路は須磨浦公園(海抜12m)をスタートし、六甲最高峰(海抜931m)を経て、宝塚(海抜48m)までの56kmとなっている。
今回はスタート地点の須磨浦公園から妙法寺までの約10kmを歩いてきた。
スタート直後から始まる遊歩道の階段を登る 鉢伏山展望台手前から見る明石大橋
高倉団地から栂尾山に行く途中にある400段の階段(直登)
栂尾山、横尾山を通り、最初の難所である須磨アルプスの馬の背を歩く
馬の背から東山を通り、横尾団地に出てからは市街地を歩き、阪神高速、地下鉄西神線をくぐり、妙法寺に到着する。
※ 六甲全山縦走大会 ※
毎年11月の第2日曜日と23日(勤労感謝の日:祝日)に神戸市と六甲全山縦走市民の会との共催で行われている。
参加者数は各日2,000人で平均完走率は85%、完走時間は12時間~16時間程度
最近のコメント