カブ隊

BP祭!

2月16日は吹田地区でのBP祭で北千里公園に行きました。
まずはオープニングセレモニー。
吹田地区のたくさんのスカウトが集まってフォーチュンクッキーも
踊りました\(◎o◎)/!

午前はポイントハイク!
テント立て競争、防災カードゲーム、棒落とし等、日頃のスカウトの
スキルを生かしたポイントで楽しみました。
みんなやりきることができたのでしょうか?

昼からは青山台中学体育館に場所を移し、セレモニー!
吹田市長もお祝いに駆けつけてくださいました。

みんなスマートネスがしっかりできていたと思います。

寒い1日でしたが、春ももうすぐ!!!
これからもボーイスカウト運動がより良くなりますように(^_-)-☆

カッコよく愛すスケート!!!

1月19日浪速アイススケート場に行ってきました。
スケートが初めてのスカウトもいて、ドキドキ。
最初は壁から離れなかったけど、少し慣れてくるとスイスイ滑っていました。

スカウトは転けることもほとんどなかったよね。
リーダーは一度こけるとかなりダメージが・・・(笑)

最後は一人一人の滑走をチェック。
すごく上達していました!!!

もちつき~!

12月15日はもちつき~!
今日は団行事になります。
昔は各家庭でもちつきもしていたらしいですが、最近はほとんど
この辺では家庭でもちつきをしなくなってしまいました。

ってことでこれも大切な日本の文化!
是非とも伝えていってほしいものです。

例年はリーダーがつくことが多かったのですが、今年は
ほとんどボーイ隊のスカウトがついてくれました!!!

とりてももちろんスカウトが!
ちょっと慣れるとどんどん上手になっていきます。
カブ隊は丸め役(*゚▽゚*)
頑張って丸めてました。

やはり突きたてのお餅は美味しいです。
昼食にはお雑煮!最高でした。
いつも準備をしていただいている団委員の皆さんに感謝です。

わくわくの郷ロッジング

12月14日~15日わくわくの郷でロッジングでした。
クリスマスと餅つき!!!
14日は15団カブ隊と合同の夕食
そこではケーキを作りました。

ビックリサンダーマウンテンみたい。
素敵なフルーツケーキになりました。美味しかったよ!

その後、クリスマス会!
ボーイ隊と6団ボーイ隊も参加してくれました。

歌に踊りや劇なども各隊、練習してすごく上手で面白い出し物がいっぱい
でした。
楽しかったー!

最後にプレゼント交換。
いいものあたったかな?

ボーイ隊のゲーム以外の出し物も見たかったです。

15日の朝はかなり寒くて、みんな寝れたのか心配したけど、大丈夫だった
ようです。
朝食には恒例のホットドッグ!
しっかり食べたら次は餅つきです!

つづく

武田尾ハイキング

11月24日武田尾へハイキングに行きました。
10月に大雨で川がかなり増水してその凄まじいつめ跡も観察してきました。

武田尾は紅葉も綺麗でハイキングには最適!

旧福知山線の廃線跡のトンネルもちょっとドキドキ!

桜の園では、樹木の名前を調べたり、その様子を絵に書いたりしました。

みんな上手に書けたかな。

リーダーも秋の一日を満喫できたよ!

寿楽荘運動会

10月14日に寿楽荘の運動会に参加しました。
吹田2団は毎年お手伝いに行っています。
今年は子どもたちが少し少なかったため全競技にスカウトも参加!

スプーン競争や借り物競争も頑張れたかな。
借り物に我が団委員長の名前があって探し回ってたよね。

みんなたくさん楽しめたと思います。

最後の商品をもらった人もあり、ありがとうございました。

運動会の片付け終了後に上進進級式も行いました。

遅まきながら今年度もみなさんよろしくお願いします。

赤い羽根の共同募金

10月12日はカントリー作戦の後、赤い羽根の共同募金を行いました。

今回もいつもの岸辺駅です。
北も南もエスカレーターがついて、綺麗な駅になっています。
スカウトはたすきと募金箱を持って整列。
結構、かっこいい!!!
大きな声も出てて、無視して通るのが恥ずかしいくらい。
いつもよりたくさんの人が募金してくれたって感じます。
中にはそれぞれの募金箱にお札をいれてくれた方も\(◎o◎)/!
スカウトの頑張りに感謝!
募金をしてくださった方々に感謝!

ありがとうの気持ちが広がるといいなぁ~

カントリー作戦

10月12日カントリー作戦を行いました。
これって知ってる人は知ってるけど、「缶」とりーのこと!
つまり、缶拾い(*゚▽゚*)
私たちの住んでる街が少しでも綺麗になるように!
ゴミ拾いです。
みんなそれぞれビニール袋を持って元気に岸辺駅を出発!

大通り沿いの植え込みの中とかにも火バサミを使って拾いました。
それ私のゴミーとかみーつけたって言いながらっていいです。
缶はあまり多くなかったけど、ポイ捨てのタバコが多かったー/(-_-)\
リーダーも気を付けないと・・・

この後、共同募金に続く!

市民体育祭

10月6日、市民体育祭に参加してきました。
今回も?国旗と大会旗を持っての行進と掲揚を担当。

少しだけ行進の練習をして、すぐ本番。
ローバースカウトの旗手に続いて、
カブスカウトのみんなもシャンとして行進できました!
ボーイ、ベンチャーも素敵。

とてもGOODでした!

B-P祭 吹田南地区

2月17日 江坂公園にて行いました。
吹田南地区は1団2団4団6団23団が集結!

各団のブースでは
ブブセラや、ブンブンコマ、風車作成が行われ。
大縄跳びに挑戦もあり、スカウトががんばって作ってました。

そしてメインステージでは我が2団のベンチャースカウトバンドの演奏!!!

寒い中でしたが、とても熱い演奏が聞けました。
素晴らしかったーーーーー!

カブ隊にも新しい仲間が加わり、今後の活動も楽しみです。

ノベルティ・販促グッズ・記念品