6月22日はボーイスカウト体験会を開催しました
兄弟たちも含めると、総勢20名を越える参加者になりました。
あいにくの天気で始まった体験会で、先ずはちょっとしたゲームから始まりました。
ゲームの次は学年別に2グループに、分かれてクラフト。
学年が上の方のグループは「ポンポン船」作り。
完成させて水に浮かべて、ロウソクに火をつけると前に進みます。
もう一つのグループでは「ブンブンゴマ」を作っています。
円盤に好きな絵や模様を描いて、コマを仕上げます。簡単に作れるけど上手く回すにはコツがいります。
それでも子どもたちは直ぐに慣れた手つきで回して遊んでます。
そうこうしているうちに雨もあがり、流しそうめんを外で実施出来ました。
流しそうめんは初めての人が多かったようでご一緒に参加された保護者の方々にも大好評でした。
いつの間にか子どもたちが素麺を流してましたが…(笑)
本来なら流しそうめんで体験会を終える予定でしたが、雨も上がったので急遽、水鉄砲バトルも実施しました。
その後、ブルーシートの上に水をまいてその上を滑る遊びをして体験会を終了しました。
終了後にご記入頂いたアンケートでは
・初めての流しそうめん、初めての遊びで家ではとても無理なことなので良かった。
・上の年代のお友達とも楽しく遊んでいるのを見れたので良かったです。
・普段できないことが出来て良かったです。
などのご感想を頂きました。
次回のボーイスカウト体験会は2014年9月15日(月・祝)を予定していますので、ご興味/ご関心がおありの方は是非、ご参加下さい。
コメントを残す